2012年03月01日

3月1日☆卒業式

今日は弟の卒業式(o^o^o)
マスターは卒業式に出るために高校へ(@゜▽゜@)

と言うことで今日は私と母で店を開けますよ(m'□'m)

弟のために母は3年間で約1000食のお弁当を作ったようです( ̄□ ̄;)!!


長期休みも課外やら部活やら模試やら…毎日弁当を持っていっていたようです☆


はぁぁ(。・ω・。)
ありえんですねw(°O°)w

弟もそれだけ学校に通ったと言うことでエライ☆エライ☆


弟は4月から進学のため横須賀へ行きます(o>ω
あと1か月の天草生活を楽しんでほしいです!!



Posted by TEN at 10:25│Comments(8)
この記事へのコメント
若い人は働き口がないから外に行かざるを得ないって人もたくさんいますね。
もちろん天草から都会へ憧れる人もたくさん。
みんな天草を忘れずに頑張ってもらいたいです。
Posted by 天てん at 2012年03月01日 13:51
>2012年03月01日 13:51
>天てん
>若い人は働き口がないから外に行かざるを得ないって人もたくさんいますね。
>もちろん天草から都会へ憧れる人もたくさん。
>みんな天草を忘れずに頑張ってもらいたいです。



私は天草が好きで資格を取ったら天草に帰ろうと決めてました
都会では天草出身の人が実は多いかもしれませんね
Posted by TEN at 2012年03月01日 16:57
お母さん、大変でしたね!お疲れ様でしたm(_ _)m私も、二人の高校生がいた時期があって、朝5時起きでお弁当作ってましたから、お母さんの苦労がわかります。反対に4月から寂しいんじゃないですかね!
Posted by こねこ at 2012年03月01日 17:28
今日はごちそうまでした(●^o^●)
美味しかったです♥
幸せなひとときでした
遅くなりましたが、弟さんご卒業おめでとうございます!

ご両親もお店しながらの子育てご苦労があられたと思います
息子さん横須賀へ行かれさみしくなりますが
娘さんがお近くで支えて下さることでしょう
心強いですね(^v^)
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2012年03月01日 17:38
>2012年03月01日 17:28
>こねこ
>お母さん、大変でしたね!お疲れ様でしたm(_ _)m私も、二人の高校生がいた時期があって、朝5時起きでお弁当作ってましたから、お母さんの苦労がわかります。反対に4月から寂しいんじゃないですかね!


●こねこさん●
です(;o;)寂しいのです(;o;)

熊本県内ならまだしも…横須賀なんて遠いし
寂しいですよ母はお弁当を作らなくていいし&朝早くに弟を送り出さなくていいから楽なのかな
Posted by TEN at 2012年03月01日 20:54
>2012年03月01日 17:38
>よっちゃん
>今日はごちそうまでした(●^o^●)
>美味しかったです・
>幸せなひとときでした
>遅くなりましたが、弟さんご卒業おめでとうございます!
>
>ご両親もお店しながらの子育てご苦労があられたと思います
>息子さん横須賀へ行かれさみしくなりますが
>娘さんがお近くで支えて下さることでしょう
>心強いですね(^v^)


●よっちゃんさん●
今日は本当にありがとうございましたうれしかったですしかも私が店の手伝いをしてるときに

弟の進学は寂しくなりますよ私はウザイくらいに実家に入り浸ってます(笑)
親が近くにいると安心しますけどね
Posted by TEN at 2012年03月01日 20:56
弟さんも成長して行くんですね(T_T)
立派な大人に向かって(*^。^*)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年03月01日 22:11
いつもコメントありがとうございます!
私の息子はあさって11日卒業式です。
やっと昨日高校受験が終わりましたが
すぐ卒業式でバタバタです。
卒業式って嬉しかったりさみしかったり
複雑ですよね・・・
自分が高校生の時、後輩がたくさんの
かすみ草をくれました。
部活を辞めていたので後輩から花を
貰えるとは思っていませんでしたが
とても嬉しかったです。
弟さんもうちの子も新たな一歩ですね^-^
Posted by からあげ 楓太からあげ 楓太 at 2012年03月09日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。